• Mさん

    営業部 / 入社年 2020 年

    M さん

    現在の仕事内容

    営業の業務内容はモノづくりを行っている工場に訪問し、ドリル・エンドミル・カッター等、切削工具の再研磨や特殊品製作を提案することです。自動車、航空機、工作機械、金型など私たちの生活に身近なものから普段見ることが少ないものまで、幅広い製品に切削工具は使われています。
    営業と聞くと、製品を売り込むイメージがあるかと思いますが、当社の営業はユーザー様の課題を解決していくようなイメージに近いと思います。

    印象に残っている経験

    再研磨工具の寿命が悪いとの課題を抱えているお客様がいらっしゃいました。対象品を預かり、形状の測定や摩耗状況を確認し、改善案を提案し改善工具をテストしたところ、新品工具同様の寿命まで延長することができました。それからは他の工具の再研磨も任せていただけるようになったことが印象に残っています。

    この仕事や会社の魅力

    私自身は当社に入社するまでは切削工具を知りませんでしたし、再研磨知識も全くありませんでした。当社は営業をする中で分からないことや問題点を社内で共有し、製造・設計・品証・営業が連携して解決できる環境が整っています。
    日々の勉強は必要ですが、会社全体でサポートできる体制があることは当社の魅力のひとつだと思います。

    Mさん
  • Tさん

    営業部 業務課 / 入社年 2019 年

    T さん

    現在の仕事内容

    お客様からお預かりした製品を 1 本 1 本確認し、社内手順書の指示通り加工できるものを選別、仕上がった製品を確認し納品書の発行、出荷した製品をお客様にメールで連絡する作業などを行っています。
    また、お客様からの問い合わせがあった際に社内システムを確認し、出荷予定日などの回答をします。

    印象に残っている経験

    仕事でミスをしてお客様に迷惑をかけてしまった際に、頼りになる上司や先輩が的確な処理をしてくださり、自分が大変な時に助けていただきました。
    2020 年に東工場が新設され、新しい環境で非常に働きやすくなりました。

    この仕事や会社の魅力

    他県などに出かけた際にお取引のあるお客様の会社を見つけると嬉しく感じます。
    活気があり明るく、常にどこかから笑い声の聞こえる楽しい会社です。

    Tさん
  • Mさん

    品質保証部 出荷検査課 / 入社年 2022 年

    M さん

    現在の仕事内容

    拡大鏡を使用し、製造から仕上がってきた製品の外観検査と寸法・形状が手順書通りに加工されているかを確認しています。

    印象に残っている経験

    入社した当初は先輩方に隣についてもらい、1 本 1 本確認しながら検査を行っていましたが、自分一人で外観検査をした際に、未加工の製品を見落とし良品として次の検査へ回してしまいました。次の項目の検査で先輩が気づき大事には至りませんでしたが、自分のミスが会社の信用にも関わる場面に直面し、より気持ちを引き締めて業務を遂行しようと思いました。
    品質保証で求められることは不具合品をお客様へ流出させないことです。
    お客様の信頼、信用を維持するために日々努力しています。

    職場の雰囲気

    所属する部署には男性 2 名、女性 6 名が在籍し、各々が検査及び付帯業務に携わっています。物量やデリバリー状況により、お互いの検査をフォローしつつ期日までにお客様に商品を届けるため、最善を尽くしています。問題が発生したらその都度集まり、情報を共有し同じミスを繰り返さぬよう再発防止に努めています。

    この仕事や会社の魅力

    出荷検査課に配属され間もなく 3 年目となりますが、通常業務と並行し教育プログラムに沿って新しい検査方法や機器の使い方を教わっています。まだまだできることは限られますがすこしずつ作業を覚え、任せてもらえる仕事が増えていくことが楽しみです。また、上司や先輩方の検査に対する姿勢を間近で見て感じ、自分自身もより頑張ろうと思っています。

    Mさん
  • Iさん

    製造部 / 入社年 2018 年

    I さん

    現在の仕事内容

    お客様からお預かりした工具を作業手順書にて確認しながら加工機を使用し再び使えるようにする再研磨と加工機で使用するプログラムを 3D モデルで確認し、完成したプログラムを使って加工する新規製品の製作をしています。
    また、納期に間に合わせるため、複数台(13 台)ある加工機をいかに効率よく稼働させるか試行錯誤しています。それには同じ部署メンバーの協力が欠かせません。そのため、毎日コミュニケーションを大切にし、うまく連携がとれるように工夫しています。

    印象に残っている経験

    入社して以来、再研磨のみを担当してきましたが、初めて新品製作を任されたことで今まで使用していた加工機ではなく、新しい加工機での加工が必要となり、操作もいちから覚えました。厳しい精度が求められる加工箇所もあり何度も挫折しかけましたが上司や先輩方の協力もあり、無事にやり遂げられたことが印象に残っています。

    この仕事や会社の魅力

    使い古されたボロボロの工具が新品同様に生まれ変わった姿を見ると達成感を感じます。
    また、会社全体での平均年齢が若く、話の合う方が多いため仕事の相談やプライベートの話がしやすく安心して働けます。
    さらに、新設された工場はきれいで新しく、冷暖房も完備されており快適に働ける環境です。
    やる気があればどんどん新しいことにチャレンジできるので、自分の力を試せる場面が多くやりがいを感じます。

    Iさん